1. HOME
  2. スタッフブログ
  3. 商品の紹介
  4. その他商品

スタッフブログ STAFFBLOG

その他商品記事一覧

日本のピック

普段お店に立っていると、日本人よりも外国人の来店率が高いなんていうのはもう日常になってますネ~。

国内でお金回してもらうには観光客も大事にしないといけないのですが、一方で増えすぎるとマナーや気遣いの意識薄い人も多くなるのでウンザリしてる方も多くなるのはあちこちSNS見てると必然なのかもしれません。個人的にはとりあえず今の円安・・・エンゲル係数や楽器代上がってしまったのでとっととなんとかしてくれと言いたいですネ。以前のような円高に戻ればそれでちょいとギスギスした世の中は多少マシになると思いますので。

さて閑話休題、ストラップに続いてピックも日本ならではの柄のラインナップが入荷しました。

PICK BOYの「日本のピック(JAPANES GUITAR PICS」3枚セットです。

花札の猪鹿蝶など多彩なラインナップ揃っており、お値段は1セット¥1,100(税込)です。

ピック3枚で¥1,100(税込)は一般的には高価ですがデザインは使うのが勿体ないぐらいどれも秀逸で色使いも細かいのでそれなりの価値はあるかなぁと思います。

実用性云々は抜きにしてお気に入りのデザイン見つけてみていただければと思います。

日本土産、またちょっとしたプレゼントにもご検討ください。

オタマトーンNEO!久しぶりに再入荷!

久しぶりにオタマトーンNEO入荷しましたヨ!

ビービー電子音しが鳴らない普通のオタマトーンと違って、いろんな楽器の音色が鳴らせてアプリで課金すればさらに音色増やせるやつですネ。

初めて入荷したのは2020年で、その当時書いたブログ見て愕然としたのはコロナ流行からもう5年も経っているという事と、その値段の上がり方です( ̄▽ ̄;)

一応、当時のブログのリンクを以下に貼ってますのでご参照ください。

オタマトーンNEO入荷しました!

現在の店頭価格は¥4,730(税込)ですが5年前はなんと¥3,960(税込)・・・物価上がりましたねぇ?

でもいろんな音色が出せるという事と他のキャラクター物のオタマトーンのお値段を考えれば、特に高いとも言えませんよネ?ね!!

USA製ギターの値上り方と比べりゃまだマシかなぁ…。

5000円札握りしめて何か手軽に手に出来る楽器をお探しの方は是非ご検討ください。

アーニーボール弦!まだ旧価格分あります!

円安傾向でどこ行ってもちょいちょい値上げは実感してますが、最近の立ち食いソバ・うどん系のお店のお値段の上がりも方ハンパないです。今までトッピング追加で350円程度で済んでた物が500円オーバーになってたりしてますし。値下げされることはまぁ望み薄でしょうネ…チクショー(*´Д`)

弦のお値段も1000円オーバーが当たり前になってしまい、お嘆きの方も多いと思いますが、ウチのお店では一部、アーニーボールのエレキギター弦が旧価格で販売中です。

 

お値段なんと¥770(税込)です。

但し、数に限りがありますので早い者勝ちとなります。

よろしくご検討ください。

空気乾燥!しかし手元にハンドクリームがない時。

最近、空気が急に乾燥してきて、手指がその影響受けてカサカサ、ザラザラしはじめました(-_-;)

昨日と今日はあまりに急な空気乾燥で手元にハンドクリームが無かったので、思わずねこだまり工房の蜜蝋ワックス塗ってしまいました( ̄▽ ̄;)

指先は乾燥すると指紋の凹凸がなくなり、ピックが滑りやすくなるので特に右手指先はガッツリ塗ってます。

普段はギターの指板に塗ったり弦の防錆で使ってたりしますが、ハンドクリームとしても優秀でございます。

ハンドクリームを手に塗った後に楽器触るのはちょっと躊躇してしまいますが、これは楽器のお手入れグッズの1つでもあるので塗った後でも気兼ねなく楽器触れるのも良いです。

手指乾燥しやすい楽器奏者の方は是非!常備いただく事オススメします。

オタマトーン新バージョン入荷!

つい先日、オタマトーンの新バージョンを入荷しました。

お分かりいただけたでしょうか?

毛深いオッサンではありません( ̄▽ ̄;)

沖縄のアレです。守り神!シーサーです!

パッケージもなかなか派手なデザインで他の色と比べてまだそんなに数が出てないはずなので、他の人が持っている色と被りたくない方にうってつけかと思います。

但し、他の色より高めのお値段設定で¥4,780(税込)となります。

こういうご当地デザイン風のバリエーションがもっとあっても良いかもですネ。ひこにゃんとかせんとくんとかネ。

宜しくご検討ください。

ページトップ