鍵盤楽器記事一覧
2014年製!YAMAHAハイブリッドピアノ!アバングランドN3(中古)!久々の入荷!
ヤマハのハイブリッドピアノ「アバングランド N3」の中古品が入荷しました。
ブログで紹介させていただくのは2年ぶりで、以前は2009年製のものでしたが今回は2014年製の高年式になります。
何分、N3について書くのは2度目ですので特長面で内容が被る部分は予めご了解ください。
まず鍵盤やアクション関係についてはグランドピアノのアクション機構と木製鍵盤そのものが採用されており、白鍵表面は象牙調でナチュラル&スムーズな弾き心地とタッチ感を実現しています。
弾き心地に関しては鍵盤だけでなくペダル操作も重要な要素になるかと思いますが、このペダルはアバングランド専用のグランドピアノペダルで、「踏み始め」「ハーフペダル」「踏み込んだ時」の自然な荷重変化の感覚が得られるようになっています。
音響面においては独自のスピーカーシステムでグランドピアノの響板の響き方や、デジタル技術でグランドピアノを演奏する際に生じる自然な振動を忠実に再現しています。
また、譜面台両サイドのフラットパネルタイプの共鳴スピーカーではハンマーが弦を打ったときの立ち上がりの早い音を精緻に再現しており、奥行きはわずが119.5cmとコンパクトながら鍵盤、ペダル、音響面に関するデジタル技術を一纏めにしてグランドピアノ本来のサウンドと弾き心地が高次元で体感できる商品だと思います。
ちなみに外観は非常に綺麗で、専用高低椅子が付属し、お値段は「デジマート」のサイトにてご確認ください。
アコースティックピアノ本来の弾き心地とサウンド、コンパクトさ、調律不要、音漏れ心配不要、などのメリットを享受したいという方にオススメの商品です。
よろしくご検討下さい。
YAMAHA消音ユニット付アップライトピアノ「YUX」(中古)の紹介!
YAMAHA消音ユニット搭載アップライトピアノ「YUX」(中古)の紹介です。
YUXは高さ131cmのハイグレードアップライトピアノでX支柱構造とトーンエスケープ採用により耐久性と音のこもりのないクリアで豊かな響きを実現したピアノです。
消音ユニットは自社の「RSG-3」が搭載されています。
この消音ユニットは一見シンプルですが、10種類の音色と50曲のプリセット曲が内蔵されています。
ちなみに音色10種類の内訳は
・ピアノ(CFIIIS サンプリング音)
・ハープシコード
・ビブラフォン
・パイプオルガン
・チェレスタ
・ストリングス
・エレピ1
・エレピ2
・ジャズオルガン
・クワイア
となり、音色の切替は下の画像のとおり、一番左端の鍵盤3つ押しながらC4~A4の鍵盤を選択するようになっています。
C4~A4のうち2つの鍵盤を同時に押せばデュアルボイス機能で2つの音色を重ねる事が可能です。 但しその場合、同時発音数は半減することになります。
機能面については音質調整機能、リバーブ機能、ピッチ調整機能、ダンパーペダル共鳴効果の得られるダイナミックダンパーエフェクト機能、録音再生機能などがあります。
端子はヘッドフォン端子、オーディオ端子以外にUSB端子やMIDI IN/OUT端子もありますのでUSBを使った録音やデータのやりとり、また、MIDIの音源モジュール使用やシーケンサーの音源再生など幅広く活用することも可能です。
アコースティックピアノならではのタッチや響きが魅力のピアノですが、消音ユニットが追加され たことによりさらに魅力が増してると思います。
価格等、その他商品詳細につきましては「デジマート」もしくは「中古ピアノ販売.com」にて ご確認ください。
「ホームページ」からのお問い合わせもお待ちしています。
大正琴 古賀政男「新古賀大正琴」(中古)の紹介!
珍しく今回は和楽器、大正琴(中古)の紹介です。
良く考えれば和楽器をブログで紹介したことなかったように思います。
さて、「古賀政男」という昭和期の代表的作曲家(ギタリスト)の名前を冠し、さらには名前までペイントされたこの「新古賀大正琴」ですがwebで検索してもブランド、出所、仕様等が今一つ不明です。日本文化センターというテレビの通販で古賀政男という名前を冠した大正琴が販売されてた事はわかりましたけどネ。天板はどうやらプラスチックなのでエントリー向けの大正琴かと思いますが、これだけ堂々と超大物音楽家の名前が入ってるとなると本人の御墨付きはどっかでいただいてる筈でしょうし信頼性はバッチリではないかなと思います。
状態についてはほとんど使用感なくケースも付属し、お値段は¥7,800(税込)で店頭にてお買い得価格にて販売しております。
これから大正琴を習いたいという方にお勧めです。
宜しくご検討下さい。
※追記:この商品は売却済です。
2010年製!YAMAHAキーボード「NP-V60」(中古)の紹介!!
ヤマハの2010年製キーボードNP-V60(中古)の紹介です!
リアルなピアノ音色とボックス型鍵盤を搭載し、多彩な音色や自動演奏機能など、電子キーボードならではの機能を持ったキーボードです。鍵盤はボックス型76鍵で低音部が重く、高音部が軽いといったピアノのように段階的にタッチが変わる「グレードソフトタッチ」を採用し、弾き方によって強弱が変わる「タッチレスポンス」機能を搭載することによってピアノのような演奏も可能です。
重量は6.3kg と軽量なので気軽に持ち運ぶこともでき、乾電池駆動も可能なので場所を選ばず活躍します。
※追記:この商品は売却済です。
YAMAHA アップライトピアノ「U10A」(中古)の紹介!
YAMAHA アップライトピアノ「U10A」(中古)の紹介です。
1992年~1993年頃製造の高さ121cmのヤマハの定番モデル「Uシリーズ」のアップライ トピアノで外観は圧迫感がなくコンパクトな印象です。
アンダーフェルトハンマー採用によりコンパクトな割に響きが良く、弾きやすさと表現の幅にすぐれ癖が無いので、入門機種として理想的なピアノです。
店頭にはもう1台、Uシリーズのアップライトピアノ「U10BL」がありますが、「U10A」はその後継機種となります。サイズや重さはU10BLと同じですが、天板のデザインがオー ソドックスな2ピースとなっています。
お値段は送料除きで¥418 000(税込)となります。
これからピアノを始められる方や電子ピアノはそろそろ卒業、とお考えの方に最適かと思います。
是非ご検討ください。