1. HOME
  2. スタッフブログ
  3. 商品の紹介

スタッフブログ STAFFBLOG

商品の紹介記事一覧

IBANEZのエレクトリックウクレレ!UEW12ACE-OPN(中古)の紹介!

今回の商品紹介はIBANEZのエレクトリック・コンサートウクレレ、UEW12ACE-OPN(中古)です。

  

 

メーカーロゴは旧字体が採用されていますので、この自体になじみのない方が見るとおおかた「ヘインズ」って読んでしまうのではないかと思います。今のとんがったロゴよりこっちの方がこのウクレレには合ってるとは思いますがネ。

ボディはアカシア材でハワイアンコアと同様、見た目に高級感があり、カラッと明るい音色が特徴です。

ま、これだけでもちょいとした余興でも使えそうな感じではありますが、アンプ接続が可能ですのでアンプがあればどこでも使えてしまうので便利ですネ。但し、エレアコ用のアンプじゃないと生音のような温かみのある音にはならないので要注意です。もしアンプに繋ぐ場合、ケーブルではなくてXVIVE XV-U2のような最近流行りのコンパクトタイプのワイヤレスがあれば持ち運び、実使用ともにさらに重宝すると思います。

価格など商品詳細については以下のURLよりデジマートのサイトにてご確認ください。

https://www.digimart.net/cat04/shop2620/DS07360864/

よろしくご検討ください。

 

ハーモニカ祭り!長期在庫品ですが…

前回のブログではホーナーのブルースハープの商品紹介しましたが、それら以外にもまだブルースハープや複音ハーモニカ、クロマチックハーモニカ等の未使用の長期在庫品が残ってたりします。

こんな感じで…↓

 

↑HOHNERのCROSS HARPだけが見にくいですが何卒ご容赦ください。

 

 

ダブルパックハーモニカなんていうものもありますよっと…。

これだけ種類があると全部イッキに紹介というわけにはいきませんが、珍しいところだとスヌーピーのブルースハープですかネ。

ちなみに最もリースナブルなのは¥990(税込)のHOHNER SILVERSTARで、最も高額なのは¥7,480(税込)の同じくホーナーのCOMET 32 STIMMENであります。

安いお値段でブルースハープやハーモニカをお探しの方は是非ご来店ください。

 

新品長期在庫のHOHNER(ホーナー)ブルースハープの紹介!

ここのところコロナは徐々に収束してまいりましたが、逆にSNSや報道ではあれやこれやと不寛容な誹謗中傷が盛り上がっててイヤな世の中になったなぁと感じるのはワタクシだけでしょうか?。もっと穏やかな世の中になってほしいものですネ。

さて本題!今回は長期在庫品であったホーナーのブルースハープを特価でいかがでしょ?という内容であります。

その特価のブルースハープは以下の4種類です。

 

 

 

 

4種類それぞれの主な特徴はカタログから抜粋させていただきましたので参考にしてください。

■BIG RIVER・・・樹脂製の大型ボディにアメリカ向けオリジナルデザインのクロームのカバープレートが採用されています。

■MARINE BAND・・・木製ボディ。厚いマウスピースがパワフルなサウンドに適し、古くからブルースやロックのプレーヤーに愛されてます。

■MS BLUES HARP・・・ブルースハープの普及とともに世界的なベストセラーとなった最もポピュラーなタイプ。木製ボディの材の枯れた音色がブルース音楽に最適です。

■SPECIAL 20・・・樹脂ボディ。独特の繊細でメローな音色が得られます。気密性の高い構造は初心者にも吹きやすいというメリットがあります。

ちなみに販売価格はすべて¥2,750(税込)とお買い得です。但しそれぞれキーが全部揃っているわけではないのと数に限りがある旨、予めご了承ください。

よろしくご検討ください。

 

 

友だち追加 ← 友だち追加もポチッとよろしくお願いします。割引クーポンGET出来ます。

ギター&ベース用ワイヤレスシステム!Xvive XV-U2!

ギター&ベース用のワイヤレスシステムについて、一昔前はおウチやスタジオで練習する程度ならコスパ悪いしメンドクサイし…というのが常識でしたので、Xviveの小型ワイヤレスシステムXV-U2の登場は衝撃的だったと思います。

個人的には「こんな小さいもんが使えるんかねぇ…?」と出た当初はその性能を疑って食わず嫌いだったのですが、いざコレをスタジオでお借りして使ってみたら音痩せがなくむしろ元気な音だったので驚きました。多分バッファーは入ってるのかなと思います。

但し、アクティブP.U搭載のギターやベースで使おうとするとノイズが発生しやすかったり、ファズを繋ぐとファズ本来の歪みが得られなくなる事あるので要注意です。

もしかしたらファズ以外の歪み系ペダルにも相性の良し悪しはあるかもしれませんが、ご自宅やスタジオ練習で使ってみると足元がケーブルでゴチャゴチャしたりケーブルで何かを引っ掛けたりする心配なく自由に動きまわれますので1つ持ってると重宝すると思います。

ちなみに店頭価格は¥13,200(税込)となります。

色も何種類かありますので気軽にプレゼント用としても喜ばれるかと思います。

是非ご検討ください。

 

友だち追加 ← 友だち追加もポチッとよろしくお願いします。割引クーポンGET出来ます。

Epiphoneレスポール!Les Paul 60s(中古)入荷のお知らせ!

久々にEPIPHONE(エピフォン)レスポールモデル(中古)の入荷しました。

 

2020年製の60s仕様モデルでこの年からエピフォンレスポールのヘッドの形状が変更されています。日本製だった頃のヘッドはまんまギブソンの形状で、アジア製になってしばらくは角の取れたデザインとなり、去年、ギブソンの形状に近い形となりました。なのでこの形の方が2019年以前のモデルよりしっくりくると思う方多いんじゃないでしょうか?

ボディTOPカラーはバーボンバーストでメイプルの虎目も安っぽさがなく、外観には本家の兄貴分譲りの渋さと高級感を感じます。

重さはちょうど4.0kgでサウンド的にはドッシリとした低音が特徴のエピフォンレスポールサウンド!という印象です。

60sの仕様という事でギブソンUSAの60sレスポールのスリムテーパーネックと比べてみると、こちらの方がネック握った感じはゴツめですかネ…ナット幅は共に43mmなんですけどネ。

リーズナブルな価格のレスポールモデルをお探しの方にはオススメのモデルです。

価格など商品詳細については以下のURLよりデジマートのサイトにてご確認ください。

https://www.digimart.net/cat01/shop2620/DS07295011/

個人的にはギターが4.0kgって重いなぁと感じましたが、単に私がジジイなだけでしょネ…我ながら情けない(涙)。

宜しくご検討ください。

 

友だち追加 ← 友だち追加もポチッとよろしくお願いします。割引クーポンGET出来ます。

 

ページトップ