ギター講座!指のコンディションをキープする方法!
- 2025/08/24
- その他の話題
お家で楽な姿勢でギターを練習してる分には弾けてると思い、余裕かましていざスタジオ入ってみると、思うように指が動かなかったりする事あると思います。
ギターはちょいと練習の間が空いてしまうと指先は柔らかくなりますし、指の持久力も知らぬ間に落ちてたりしますからネ。
そこで、自己流の指のコンディションを落とさない練習法を紹介します。
ギターのハイフレット側で全指使った反復練習です。
とりあえず1弦から6弦に下降する箇所だけ以下のようにTAB譜にしました。6弦まで下降したらまた1弦まで上昇・・・を繰り返します。
で、その運指に慣れたら徐々にスピードアップしていきます。
この上下運動を指が悲鳴を上げるまで続けます。
日々のわずかな時間でもそうする事で小指が鍛えられるので、ハンマリング、プリングが非常に楽になり、ビブラートをかけるのも非常に楽になります。
私の場合、スタジオ入りやライブの予定が近づいてきたらこの方法で指のコンディションをキープするようにしてます。
以上、ご参考になれば幸いです。