1. HOME
  2. スタッフブログ
  3. その他の話題
  4. ロックナットのスペーサーについて!

スタッフブログ STAFFBLOG

ロックナットのスペーサーについて!

ギターのロックナットを新たに装着、また交換時には1フレット付近の弦高を合わせるためにスペーサーが必要になる事があります。

当然ながら弦を張った状態で1フレットに弦が接触してると開放弦がまともに鳴りません。

一般的には左手指で3フレットを押さえた状態で1フレットと弦の間にコピー用紙1枚分入る厚さ以上の隙間があればOKと言われています。

しかし私の経験上では3フレット押さえた状態で1フレットと弦の間にほぼ隙間なくても、開放弦がビビらず綺麗に鳴る状態であれば問題ないです。

むしろその隙間を意識してスペーサー追加していくと全体的に響きが悪くなる事あります。

なのでロックナットのスペーサーを噛ます場合は、常識にとらわれず自分の感覚を頼りに行うと良いかと思います。

以上、ご参考まで。

 

ページトップ